池袋駅東口近辺にあるラーメン屋「麺屋武蔵 二天」に行ってきました。
大きな鶏・豚の天ぷらが乗っているのが特徴で、魚介系のスープとなっています。
鶏天つけ麺&豚天つけ麺

天ぷらとの相乗効果で油感MAX!
豚自体が油分が多いのに加え、それを天ぷらにしていることから、かなりパンチが強いです。豚天を頼むかたは調子に乗って麺の量を800gとか1kgにしてしまうと痛い目に遭います。
魚介ベースの濃厚なスープ
つけ汁は魚介がベースとなっていて、トロトロはしていませんが味は結構濃厚。つけ麺のスープだけあって味は濃いです。
コシのある麺でボリュームもすごい!
麺はコシがしっかりしていて、つけ麺としてのボーダーラインは超えています。ちなみに麺屋武蔵 二天では麺の量を無料で350g~1kgに変更することができます。

豚天よりもサッパリ食べられる!
豚天よりも油分が少なくサッパリとしているので、麺が進みやすいです。麺をたくさん食べたい方は鶏天を選ぶことをオススメします!
衣はサクサクで、ヘルシーな鶏天と良い塩梅。
油分が出にくいので、心なしか豚天よりもスッキリとした味わいに感じます。天ぷら以外は味変わらないはずですが。
天ぷら以外は味に変わりがないので省略します。
注文方法
食券を買い、豚天と鶏天どちらをトッピングするか(二天なら両方)、つけ麺を注文する場合は麺の量(350g~1000g)も店員さんに伝えます。
350gから1kgまで選べますが、常人は700g以上頼まない方がいいです。特に豚天つけ麺を頼む方は。
他メニューについて
今回はノーマルのつけ麺(鶏天・豚天)を注文しましたが、他にも様々なメニューが展開されています。
以下がメニュー一覧です。
ら〜麺 | 二天ら〜麺 | つけ麺 | 二天つけ麺 | 濃厚つけ麺 | 濃厚二天つけ麺 | 味玉 |
880円 | 1130円 | 890円 | 1140円 | 940円 | 1190円 | 100円 |
店舗情報
東京都豊島区東池袋1-2-4
JR池袋東口から歩いて徒歩2分(裏路地みたいなところにあります)
営業時間は11:30~22:30で、偶数月、第2火曜日は20:00閉店。
駐車場は無く、座席数は16席となっています。


そのほかの池袋周辺グルメはこちら!



