池袋駅から徒歩5分程度、サンシャイン通りにあるユニクロを右折した先にある味噌ラーメン屋「鬼金棒(きかんぼう)」に行ってきました。
唐辛子(カラ)と山椒(シビ)の量をそれぞれ選ぶことができ、
抜き⇒少なめ⇒ふつう⇒増し⇒鬼増し
の順番で量が増えていきます。MAXは鬼増しですが、追加料金としてそれぞれ150円がかかりますので挑戦したい方は食券機でお買い求めください。
今回はトッピングが全て乗った「特製カラシビ味噌らー麺」を注文しました。(カラシビ両方増し)
特製カラシビ味噌らー麺

辛さよりもシビレの量に注意!
今回、私はカラとシビ両方とも「増し」で頼んでいて、唐辛子はともかく山椒は大丈夫だろう・・・と思っていたのですが、このカラシビ味噌らー麺は山椒(シビ)の方が注意!
辛さ的には、蒙古タンメンを食べられる方なら汗一つかかない程度。なのですが・・・山椒がかなり効いているので食べ進めていくうちに唇の感覚が失われていきます。
味玉とヤングコーンが休憩所。
とはいえ辛さも普通にあるので、トッピングとして乗っている味玉や甘みのあるヤングコーンを挟みながら食べるのがオススメです。普通のカラシビ味噌らー麺には味玉が付いていないので、辛いのが苦手な方は味玉トッピングを頼むのもアリかも。
ニンニクが溶け込んだ濃厚味噌ラーメン
麺は平たくちぢれていて、ニンニクの効いた濃厚味噌とよく絡んで美味しい・・・。ネギやもやしをスープに浸らせて麺と一緒に口に入れると、シャキシャキとした食感にカラシビが混ざって口の中がてんやわんやになるのでお試しあれ。
あと、今回大盛りにしようと思ったんですけど、トロットロにとろけたチャーシューがかなりお腹に来るので普通盛りでも十分でした。少食の方お気をつけて。
店内の雰囲気
全てカウンター席で、7~8席あります。
客層は全体的に若めで、カップルで来店する方もちらほら見かけました。
ラーメン屋特有の匂いとかは無いので服に匂いが付く心配も要らないと思います。
その他メニュー
基本はカラシビ味噌らー麺となっていて、そこにヤングコーンを増したり、パクチーを入れたりとお好みで変えていく感じ。
公式サイトから全メニューをご覧いただけます。
店舗情報
お店までの行きかた
池袋駅から徒歩5分程度
サンシャイン通りにあるユニクロを向かって右折した先にあります。(道中にラーメン屋「ばんから」があるので目印にしてください)
営業時間
11:00~22:00
そのほかの池袋周辺グルメはこちら!



