池袋駅から徒歩1分にある明太子をベースとしたつけ麺を販売しているお店「元祖めんたい煮込みつけ麺」に行ってきました!
スープ一杯につき明太子をまるごと1本使用しているのに加え、10種類以上の野菜を使用した「めんたい煮こみつけ麺」が人気です。
メニューは、ご飯とのセットを除けばこの「めんたい煮こみつけ麺」しかありません。麺の量と辛さが選べるので、私は200gと中旨辛にしました。
めんたい煮込みつけ麺

弾力のある中太麺と明太子の相性が最高!
麺はもちっとした噛み応えのある食感なので、明太子の濃厚なつけ汁によく絡めると、噛むたびに明太子の風味が口いっぱいに広がる楽しみが何度も味わえます。
かなり口当たりが良くて、明太子が溶け込んだ濃厚なつけ汁に浸してもつるっとすすれます。スープだけではなく麺までしっかりとこだわり抜いた物を使用していることがひしひしと伝わってきますね。

写真右上、スープに入っている辛味だれをまずは溶かさずに食べるのがオススメ。明太子がベースとなっているので、溶かす前は辛味の控えめな明太子つけ汁、溶かした後は辛味が増して明太子のコクがさらにUPしたスープと2度楽しむことができます。
一風変わったトッピング
明太子の辛味だれが入っている時点で普通のつけ麺とは全く違いますが、他にも麩やしいたけ?が入っているのも珍しい。ちっちゃいナルトが2枚入ってるのもかわいかったです。
それぞれ個性のあるトッピングになっているので、1口1口がすべて微妙に変化しているように感じました。さまざまな出汁を組み合わせたこだわりの割りスープが置いてあるので、そちらも使ってみるといいかも。
正直行く前は「つけ麺屋にしては強気な値段だな~」って思ってましたが、こだわられた麺とスープ、そして店内の雰囲気も良いので高級路線としてのつけ麺屋として成り立っているな。と思いました。
唯一無二のつけ麺ですので、池袋に行かれた方はついでに足を運んでみてはいかがでしょうか。
店内の雰囲気
私が入店した時は女性のみ、またはカップルで来店されてる方が多かった印象です。
店内は、料亭に来たっけ?と勘違いしそうな雰囲気。女性客が多いのも頷けます。
その他メニュー
セットメニュー(めんたい煮こみつけ麺セット)としてご飯がついてくるものもありますが、つけ麺自体は「めんたい煮こみつけ麺」のみとなっています。
麺の量は100g-400gまで選べます。400gの場合のみ1560円(300gまでは1280円)
辛さは小旨辛・中旨辛(人気)・大旨辛にくわえて、激旨辛(+50円)とバカ旨辛(+100円)の5種類。
店舗情報
お店までのいきかた
池袋東口36番出口から徒歩1分。
出口付近の横断歩道を渡ってすぐにあるドンキ・ホーテを右折。しばらく進んでりそな銀行の隣のビル2階にあります。
私が食べに行ったときは、階段からでしか行けませんでした。
営業時間
11:00~23:00(ラストオーダーは22:30)
そのほかの池袋グルメはこちら!



